妻の入院スケジュール


妻がその当時行った入院での化学治療スケジュールです

妻の場合は抜け毛と白血球と血小板の減少が特にひどかったです。 妻の化学療法はFOLFOX4+アバスチン療法を行っています。 まず初回の入院ではポートの埋め込みを行い、その後FOLFOXのみの投与を行いました。

下記は妻の場合の治療スケジュールになります。
入院スケジュール

FOLFOXというのは薬のトータル的な名前で妻が行っている薬の名称は

  • エルプラット(オキサリプラチン)・・・・悪い細胞の増殖を抑える薬(かなり強い薬だそうです。)
  • 5-FU・・・・悪い細胞の増殖を抑える薬
  • レボホリナート・・・・5-FUの効果を上げる薬
  • アバスチン・・・・がんの成長を妨げる薬

になります。
第1回目の治療での副作用はほとんど無く(手先がピリピリする程度。妻いわくドライアイスに触った感じだそうです。)これなら安心と思っていました。
第2回目からアバスチンの投与も一緒に行いました。 退院後一番気になったのは抜け毛です。通常よりもかなり多く、髪の毛を手ぐしでさっとしただけでかなりの本数が抜けていました。
その1週間後、大腸の手術をした病院へ外来で行ったところ
白血球の値がなんと「900」
血小板が「約8万」となり強制入院となってしまいました。
白血球の値が3桁だと感染症などの恐れが非常に高く危険な状態であることを先生から説明を受けました。
白血球の値を上げるには注射するしかなくそれがかなり痛い注射だそうです。
約1週間ほど入院し(思いのほか血小板の数値が上がってこず4万台までも落ちました。)退院時には
白血球の値が「3000弱」
血小板が「10万程度」まで上がっていました。

その後大学病院へ血液検査を行い数値が戻っていたので第3回目の治療となりました。
第3回目は「エルプラット」と「5-FU」の薬の量を約20%落とした状態で投与しこれがかなり体への負担を軽減したようで、抜け毛もなくなり、白血球、血小板の値も正常値まで回復しました。


ピックアップ記事

IMG_0965

2012.3.28

副作用による抜け毛・脱毛対策について

妻の抜け毛・脱毛が日々多くなっていることで悩んでおりました。 正直抗がん剤の副作用だからしょうがないか・・・ってあきらめている感もありまし…

人間ドック・健康診断

2015.8.20

人間ドック・健康診断のすすめ

妻との間でちょうど話題になり、やっぱりこの「人間ドック・健康診断」の重要性はみなさんにも知ってほしいなぁと思ってちょっと書くことにしました。…

ルチアのまつ毛美容液

2014.7.17

まつげ美容液「ルチア」妻の口コミと効果

もう欠かせない存在になってしまったルチアのシャンプーとコンディショナー。 ルチアは「発毛・育毛専門メーカー」なので、今注目されている「…

hoken2

2014.2.20

がん保険ついて語らせてください。

正直がん保険に入っていなかったら・・・妻に十分な治療をさせることができなかったと思います。 私は保険の専門家ではないですが、実体験をもとに…

ページ上部へ戻る